引越しシーズンと言えば、新年度、新学期を迎えるまでの2月~4月までだと言われていますが、その次に引っ越しする人の割合が多いのはいつだと思いますか?

てっきり10月の人事異動の時期だと思っていた私ですが、実は年末なんだそうです。

そう、ちょうどこれから12月に入って年が明けるまでの12月31日まで。

さらには、12月の中でも年末に近づけば近づくほどその料金は上がっていく傾向にあるのだそうです。
年末年始くらいは引っ越しなんかしないで、ゆっくり休めばいいのに~、、、と思ってしまう私ですが、逆に年末年始くらいしか時間がゆっくりととれないような人だっているんですよね(汗)

確かに、お正月休みもとれないくらい仕事が忙しい人なんていうのはそうそういないと思いますので、数日間のまとまった休みを引越し作業にあてたいと思う人が多くいても不思議ではないですよね。
ちなみに、年始になると引越しする人の割合は急激に少なくなるとのこと。

やはりそこはさすがに、お正月くらいは家でのんびりと過ごすせるようにするために年末までに駆け込みで引越しを終えちゃう人が多くなるのでしょう。

引越し業者によっては、大晦日と正月三が日までは休みというところもあるようですね。

 

100567

実際、私の知り合いに年末を利用して引っ越しをされた人はいませんが、年末年始に出産をされた方ならいます(関係ありませんが!)

何を言いたかったかといいますと、その方の話では年末年始は出産費用にも影響してくるということ!

普通の平日に出産して入院されるケースよりも、休日料金や正月料金などの分がいくらか上乗せされた金額が退院時に請求されてきたそうです。。。

やはりこれだけはもう抗議しても仕方ありませんよね、、、日本人ってやっぱりお正月は厳かで神聖なものであるという感覚もありますし。。。

新年早々、お金のことでケチをつけたりしたくないっていう心理もあったりするかと。
病院と一緒で、引越しも同様!

年末やお正月は引越し業者から請求される金額も、いつもに比べて高くなることを覚悟しておかなければなりません。

特別料金を上乗せし高い金額を払ってまでも年末年始に引越しをする必要があるのか、、、ということが問題になってきますよね(^^;)
考え方を変えれば、年末年始はみんながお休みになる時期でもありますので、家族や親友、恋人などに引越し作業のお手伝いをお願いすることも出来るかも?しれません(笑)

マンパワーを借りて引越し代を浮かせたその分、いくら親しい間柄とは言え謝礼はしっかりとするべきですが(^^;)