クローゼット(洋服ダンス、洋ダンス)の引越しでは

引越しの梱包作業の時に、最も面倒くさい作業の一つがクローゼットの引越し作業ではないでしょうか?

洋服にあまり興味がない人であっても、冬物のオーバーコートや、仕事用のスーツ、ワイシャツ、女性ならドレスやワンピースなど、結構な洋服があるのではないでしょうか。
そんなクローゼットの引越し準備ですが、以下の手順で進めていきましょう。

<作業手順>
1)引越し先に持っていくクローゼットを決める
2)いらない洋服を処分する
3)クローゼットの中身を出して、梱包する
4)クローゼットを掃除する

引越し先はマンションですか?戸建てですか?新築/中古?
ウォーキングクローゼットは備えつけてありますか?

ウォークインクローゼット

新居は今住んでいる住宅と同じではありません。設置場所、デザイン、使い勝手などを吟味した上で、引っ越し先の新しい生活でも今のクローゼットをそのまま使いたいのか、もう一度考えましょう。

次に、いらない洋服を捨てて、整理整頓します。洋服に興味があっても、なくてもいつの間にかたまっていくのが服です。フォーマルスーツ、ネクタイ、スラックス、カジュアルシャツ、パンツ、ジーンズ、スカート、コート、ブルゾン、ジャンパー、人によっては和服など、自分に似合う洋服は時間とともに変化します。時間に余裕があれば、リサイクルショップにに売却するか、フリーマーケットやオークションで売却するのもいいかも知れません。

とにかく、今の自分に合わない洋服、今後1年間で着る見込みのない洋服は、思い切って処分しましょう!

そして、必要な洋服は梱包します。引越し業者がハンガーボックスがあれば、そちらを活用するのもいいですが、ハンガーボックスはトラックの荷台で結構な場所をとるので、可能な限りたたんで、段ボール箱などに梱包するのがいいです。

最後に、クローゼットの内側と外側の両方をきれいに掃除します。歪みやガタツキがないかもチェックして、不要となったら、思い切って処分しましょう。
引越しの際の不用品処分は無料なの!?相場は?

クローゼットは大型家具です。引越しの際に養生をきちんとしてくれて、丁寧に運搬してくれる業者を選ばなければなりません。そして、その引越し見積もりも適正である必要があります。

数多くの引越し業者の中から自分にピッタリの業者を探す!こんな時、一括見積もりサイトを活用してください。

【無料】引越し一括見積もりサイトで、引越し料金を最大50%安くする方法

ハンガーボックスを活用する

ハンガーにかかったスーツ

ハンガーボックスは画期的!

引越しの際、衣類もダンボール箱に詰めることになるのですが、大事な洋服がシワシワになってしまった話を聞いたことはありませんか?

上手にたたんで、丁寧にダンボール箱にしまえば、シワは最小限にできるかも知れませんが、時間もかかるし、特別なたたみ方ができる人は少ないでしょう。

ハンガーボックスは、洋ダンスにかかっているスーツやドレスなど、普段はハンガーにかけて収納している洋服をそのまま運べる優れものです。

引越し業者や引越しのプランによっては、ハンガーボックスを用意してくれるところもあるかも知れませんが、自分で用意しておいてもいいかも知れません。

自分でハンガーボックスを用意する最大のメリットは、引越し後もそのままつかえるということです。さすがにクローゼットの代わりとしては使いにくいかも知れませんが、衣替えの時などに季節はずれの服装(夏には冬用のコートなど)を締まっておけるので、とても便利だと思います。

ウォークインクローゼットがあればいいですが、もしなくても押入れや納戸をウォークインクローゼットのように使えるのが、ハンガーボックスかもしれませんね。

あと、もう一つのメリットは、新品を使えることです。引越し業者のエコボックスは、色々な人が使っているため、新品の洋服などではためらることがあるかも知れません。

エコ楽ボックスを利用する

エコなダンボール箱

最近また、引越しのコマーシャルが増えてきたような気がするのですが、目立つのがエコな梱包資材を使っているということ。

クローゼットの中身をハンガーボックスに入れたり、食器棚のグラスをエコ楽ボックスに入れたり、靴をシューズボックスに入れたりと

従来のように使い捨ての梱包材を大量に使う引越しではなくなってきているようです。

でもこれって、引越し業者のコスト削減なんじゃないの?

って思っていました。だって、梱包材が何度も使えるということは、引越し業者にとってのメリット大ですよね。

でも、よく考えてみると、私たち消費者にもかなりのメリットがあるのですね。

というのも、引越しの時は大量のダンボールを使うのですが、引越し先の整理整頓で、使用済みのダンボールの処理が意外と大変だし、大量のダンボールを捨ててしまうのもかなりもったいないと思っていました。

これからの時代はエコな梱包資材をつかった引越しが主流になっていくのでしょうね。

あと、ベッドの引越しなど大型家具の引越しでも梱包は引越し会社がやってくれることが多いですが、こちらの梱包方法とかも変わってくるのかも知れませんね。

引越しの時には大量の資材を使って、多くのゴミが出る。これは仕方がないことだ。という考え方はもう古い! って言われるかも。個人の荷物も減らしていきましょう。

衣替えと重なる時期では、荷造り段階で衣類を仕分けておこう

クローゼットの洋服

3月~4月にかけて行われることが多い、衣替え。
3月の引越し見積もりで損をしない5つのポイント
4月に引越し

我が家でも、先週突然訪れた温かい日に思わず薄手の洋服を用意しようと衣替えをしそうになりましたが、翌週からはまた寒い日に逆戻り。。。

まだ衣替えしなくてよかった~、、、と安心しました。

この時期の引越しって、衣類をどうするかちょっと迷うところですよね。

どうせ近いうちに衣替えをしなきゃいけなくなるし、冬服だけをクローゼットに並べるのには抵抗があるでしょう。

けれどもまだ寒い日が突然やってくることを考えると、冬物を全てしまって春物だけを出すというのもちょっと違うでしょう。

クローゼットの中が、薄手の春服や冬物のコートなどでとっても中途半端な状態になってしまうのも仕方ないのかもしれません。

引っ越し先の新居で衣類を考えながら片付けるよりかは、引越し前のタイミングですでに衣類を分類しておくのもひとつの方法でしょう。

とりあえずクローゼットに並べる冬物、そして暖かい日に急遽必要になるであろう春服、この2パターンを用意しておいて、引越し後は何も考えずにそれをクローゼットに出す。

そしてすぐにやってくる衣替えのときのために、本格的な春服と夏服をすぐ出せるように仕分けておけば衣替えのときに頭を使うことなくスムーズに終えられるでしょう。

引越し後にすぐ衣替え、、、なんてちょっと面倒くさいですものね。

なるべく簡潔に済ませられるように、引越し前の荷造り段階で工夫しておくとよいかもしれません。

思い切って洋服を捨てる!

洋服を処分

衣替えの季節になってきましたが、洋服の整理整頓はできましたか?

流行ではないけど、自分が気に入っているからとっておこう
ダイエットが成功したときの為に、このパンツやスカートはとっておこう
学生時代の思い出のドレスだから、着られないけどとっておこう

なんて、箪笥の肥やしになっている洋服はありませんか?

断捨離の本や映画で有名なこんまりさんは、その洋服を持ってみて、胸がきゅんとするかどうかでとっておくのか?捨てるのか決めましょう

と言っています。

私は、この言葉に多いに賛成です。

というのも、原始時代ならともかく、現代の世の中では、洋服は自分のお洒落や自己表現のために着るもの。

その洋服を着たとき、自分が気分良くなるか、ワクワクした気分になるかが重要であって、

着たときに何も感じない、または胸の高鳴りがないような洋服は着る機会は恐らくないでしょう。

まあ、部屋着、寝巻き、トレーニングジムなどで着るちょっとしたジャージのようなものが1着残っていれば十分ではないでしょうか。

前回洋服の整理をしたのは、ひょっとして数年前の引越しの時ではありませんか?

引越し準備の時は、段ボール箱に梱包する際、不用品はどんどん処分していったかと思うのですが、新居に引越しをした後は、いつの間にか、以前よりも物が増えていた。。。。なんてことはありませんか?

衣替えのシーズンは思い切って洋服を捨てるチャンスですよ!

捨てるのがもったいない!と思ったら、H&Mやユニクロなどリサイクルに持っていく方法もあります。

恐らく1度も着ない洋服のために、クローゼットの大事なスペースを占領してしまっているのは、大きなリスクですよ。

クローゼットを整理整頓♪

クローゼットの中身を整理

バッグや帽子、ベルトなどの小物に、趣味のハンドメイドの材料や、
山ほどある布地などなど・・・。

クローゼット用の棚か引き出しみたいなのを買おうかとも考えたのですが、
大きな家具はあんまり増やしたくなくて、どうしたもんか悩んでました。

そんなときに見つけたのが、紙製のダンボール収納ボックス

よく、会社とかで書類なんかを大量に入れておく
フタつきの収納ボックスです。

ずっと、あの箱は紙の書類を入れておくものだっていう固定概念が
あったのですが、ショップページを見ていると、しまうものは
なんでもありなんですね。びっくりしました。

強度もそこそこあるし、大きくて、軽い。
たためば場所をとらず、捨てるのも簡単。

私が欲しかったのって、こういうのなんじゃない???

そう思って注文したのが10日前。
そして、1週間前に我が家に収納ボックスが到着して、
そこから、片付けが始まったというわけでございます。

組み立て、とっても簡単!不器用な私でもサクサク作れて、
むしろ快感。いくつでも組み立てたくなる気持ちよさがあります。

そして、しまうものを選ばない、懐の大きさ(笑)
旅行カバンから、普段使わないリュックにポーチ、ビニールバッグ。

ぽんぽん入れて、マスキングテープに入れたものを記入して
箱の外側に貼れば、何が入っているか一目瞭然で、とっても便利です。

型崩れが心配だった帽子も、たっぷりある布地も、
きれいにしまうことができました♪

クローゼットに並んで収まっている姿はとてもすっきりしていて
大満足です♪
あと10個くらいあってもいいかも!

七五三の衣装がカビだらけに。。。。

七五三

久しぶりにクローゼットの中を掃除したら、なんと、子供の七五三のときの衣装ができてきました。

3歳のときは、一生の記念になるからと、七五三できる着物を購入しました。
購入したといっても、楽天オークションで安いのを探してきたのですが、当時の自分としては、結構気に入っていて、安くてかわいい衣装が手に入った!
と大満足していました。

七五三といっても、3歳の七五三は、子供もよくわかっていないので、ほとんど親の自己満足です。

見た目には思いっきり着飾って、とてもかわいいのですが、子供ににして見たら、歩きにくいし、ちょっと座ったりすると怒られるし、あまりいいことはないようです。

それでも、七五三の着物を着たときに、大きな鏡の前で、しばらく自分自身に見とれていたときは、女の子だなぁ、と思いました。

子供としては、その時点で満足なのですが、親としては、ここからいろんな人に見せびらかしたいですからね~

子供はまだ気づいていないけど、ここからが長いのです。。。。
そんな大事な着物だったのですが、久しぶりに箱から出してみたら、見事にカビていました。
かなりショック!

ちょうど、断捨離中で、いらないものは全て捨てる!って覚悟だったのですが、
こればっかりは、本人の許可をもらはないといけないですからね。

女性の引越しだと、こんな感じで、成人式や卒業式など色々な衣装があって、そのどれも大切な和服だったり、ドレスだったりするから、

男性の引越しスタッフには、正直よくわからない世界が広がっていますよね。
最近は女性専用の引越しサービスがあるみたいだけど、こうやって大切な衣装が多い人にとってはありがたいサービスなんでしょうね

【無料】引越し一括見積もりサイトで、引越し料金を最大50%安くする方法