自衛官の宿舎への引越し

引越し体験談ですが、今回はちょっと変わった引越しです。

自衛官の家族の方が官舎へ引越しをする時なのですが、

官舎ならではの悩みもあるようです。

<引越し概要>
・I・Kさん(31歳 専業主婦)
・引越し時期 2009年8月
・場所 北海道内での引越し
・家族構成 2人(結婚による引越し)
・実家、一人暮らしから3DKへ
・引越し業者 なし(自家用車を使って自分で引越し)
・引越し費用 なし
・引越し一括見積もりは使っていない

私は2009年7月に結婚しました。

その時は私は27歳。夫の仕事の関係で地元を離れ夫の職場がある地域に引っ越すことに。

夫は自衛官だったので話し合いをし、官舎に住むことにしました。

築30年以上で広さは3LDK。

官舎は入居出来る日が決まっているので住みだしたのは引っ越した時期は2009年8月。

引越しと言っても私は実家住まいだったし、夫は勤務先の駐屯地に住んでいたので2人で家具家電を買いに行って配送をお願いして…

夫の荷物は鍵をもらった後に自分で少しずつ運んでいたみたいです。

私の荷物は引越が完了してから少しずつ運んでいた感じ。

一般に言うひっこしではないけれど、なかなか大変でした。

大きい家具家電は配送をお願い出来ましたが、そうじゃない物は2人で運んでいたので。(階層が4階だった…)

一般の賃貸なら借りる前に物件を内覧出来るのでイメージも湧きやすいですが、官舎は内覧出来ないんです。

鍵をもらって初めて内覧出来るという…結構ギャンブルな感じ(笑)

間取り図はもらえる時ともらえない時がありうちはもらえず。

幸い夫が親しくしていた先輩夫婦が同じ官舎に住んでいて夫がお邪魔させて頂いてどんな感じなのか見れていましたが。

この引っ越しは業者を使わなかったので引っ越し費用は大型家具の配送料位。

大きな物でも運べるものは自分たちで運んだのでリーズナブルに済ますことが出来ました。

編集後記

公務員の方の引越しは、なんとなく優遇されているようなイメージがありましたが、実際は大変なんですね。

これから引越しをする住宅を内覧することなしに引越しをするなんて、ちょっとしたギャンブルのような気がします。幸い、この方は結婚するタイミングでの引越しだったので、大型家具などはほとんどなかったようですが、大きな荷物のある方は、引越し当日に、家具の配置を決めて引越し業者に指示を出さないといけないのでしょうか。

このあたりのことは、詳しく書かれていないので、不明ではありますが、引越しに関しては、十人十色、色々な引越しがあるようですね。

引越し業者への見積もりはされていないようですが、大型家具や家電の増えてくると思いますので、次回からは、引越し業者に見積もりをとって、引越し業者に手伝ってもらわないと、なかなか大変そうですね。